きびだんご王国 | 桃太郎伝説ときびだんごについて、岡山の有志が集まって楽しく語るサイト

きびだんご王国 桃太郎伝説

文化証

文化を守れ

今、大坂で橋本市長が大坂市音楽団に対して自立を促している。最初この話を聞いたとき、文化に対して冷たいのかなと思ったが、同音楽団の経費を知って驚いた。なんと音楽士38名の小さな組織に人件費だけで年間3億6500万円(2012年度予算)というではないか。これは高すぎる。私なら、この規模の楽団なら年間1億円ももらえればなんとか運営してみせる。どう考えても経費の無駄遣いだ。橋本市長が異を唱えるのも十分うなずける。

ところで、みなさんはコンサートの適正価格をご存知だろうか。実は、有名でもない普通の音楽家の室内楽コンサートでも、一万円から数万円くらいもらわなくては採算が合わないのだ。でも、実際には3000円から4000円くらいが相場だから、実のところコンサートは基本的に赤字である。かといって、適正価格にすればチケットが売れない。これがクラシック関連のコンサートが抱える問題なのだ。オペラなど、莫大な経費がかかるコンサートとなると、もはやチケット収入で黒字にすることは不可能と言っていいだろう。

本当は、普段払っているチケット代が破格の安値であるということに人々が気づいて感謝すればよいのだが、そのような人はほとんどいない。それどころか高いと思っている人が多いのではないだろうか。バチ当たりどもめ!! 5000円以下のチケットなど本当はタダ同然なのだ。

こうした事実と現実とのギャップを周知させてこなかったのは音楽界の怠慢かもしれないが、年々文化予算が削られる今日、このままでは多くの音楽団体が消えてゆくに違いない。かといって、今更、チケット代の標準価格を全国一律に一万円程度に引き上げても観客は納得しないだろう。しかし、今のままではコンサートは赤字のままである。レコード会社が売り出しているアイドル歌手などは、コンサートはプロモーション活動の一環であり、コンサートから利益が出なくても、その後のCDの売り上げや関連グッズの売り上げで利益が確保できる。そうしたうまい話がないのがクラシック界の辛いところなのだ。

そこで、私は大胆な提案をしたいと思う。文化税の導入だ。国でできなければ、県や市単位で条例を制定して行えば良い。月々の収入から数百円程度収めてもらうのだ。給料から天引きすればよい。そして、文化証を発行する。このカードを提示すると、コンサートや美術展、その他様々な文化事業のチケットが3割負担で手に入るという仕組みだ。要するに保険証のパクリである。

もちろん、何でもかんでも適用されるわけではない。免許を取得していないニセ医者のところで保険証が使えないように、文化証も認可を受けた催し物に限って有効とする。出演者のギャラが極端に高いコンサートや不自然に高い経費を見積もっている美術展などは審査段階で振り落とし、認可を与えない。そうしなければ、残りの7割に充填する税金の意味が不透明になるからだ。認可の基準は、期待される税収から逆算して規模と数を割り出し、その範囲に収まらない数の企画が申請された場合は、例えばチケット代の安い方から優先するなど、なんらかの公平な基準を設けておけばよい。

あるいは、医者の診療報酬のように、文化証適用コンサートにおける演奏家の演奏報酬についても細かく規定し、規定以上に暴利をむさぼれないようにすればいいのではないだろうか。税金を使う以上、納税者が納得する方策を模索しなくてはならない。

とにかく、これならコンサートは本来の適正価格を維持でき、観客はいままでどおりの金額でチケットを買うことができる。チケットの販売状況を精査して、何年かに一度3割負担を2割に下げたり、4割に上げたりして調整してもよい。また、高齢者は1割負担にするとか、いろいろと工夫することもできるだろう。これならば、認可を競って質の高い催し物が増えるだろうし、観客動員数も増えるにちがいない。

クラシックを例に説明したが、ポップスなどでも芸能プロダクションに属さないアマチュアやフリーのミュージシャンなどは、もちろん大いに援助すべきである。美術や演劇なども含め、予算の許す範囲で広く文化活動を支援すればいいのだ。

こうして、岡山は全国有数の文化圏となるのである。えっ? 文化に興味のない人からも税を徴収するのかって? もちろんだ。健康で一生病院に行かない人からも保険料を徴収しているではないか。同じ理屈である。

あとは、これを実行する勇気のある政治家が現れるかどうかだ。

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ

暖かくなってきました

山道

ここ最近日差しが強くなった。まだ風が寒い日もあるが、これからは夏に向けてひたすら気温が上がってゆくだろう。もうすぐ私の一番好きな季節になる。

そうなのだ。私は初夏が一年で一番好きな季節なのである。山道を歩いていると草の匂いがただよってくる、あの季節だ。子供の頃はよく山へ出掛けたっけ。とにかく私は虫捕りが好きで、岡山市内の山はほとんで制覇している。通常の山道だけでなく、獣道まで熟知しているほどだ。

そういえば、何度となく危ない目にも遭った。幸い、ケガをしたことはあっても、蛇に咬まれたり、スズメバチに刺されたりしたことはない。まあ、紙一重ではあったが。

で、毎年暖かくなると、山へ入る衝動にかられる。最近では虫捕りはしないが、しかしカメラを片手に昆虫写真などを撮ってみたいとは思う。私にとってあの小さな生き物たちは古い仲間のようなものなのだ。

ところが、最近の山では困ったことが起きている。野犬だ。どうやら、捨てられたペットのようなのだが、これがあちこちの山にいるようだ。去年も市内の操山という小さな山に入ったのだが、遠くから野犬の鳴き声がして不気味だった。子供の頃は蛇とスズメバチくらいしか警戒する生き物はいなかったのだが、最近では野犬にも注意しなくてはならない。

とにかく、いろんな山に捨てられた犬が住みついている。飼い主のモラルが問われる事態だが、心配なのは山で遊ぶ子供たちだ。私が子供の頃は山で楽しく遊んでいた。だが、野犬がいるとなると話は別である。

最近では部屋でゲームに興じる子供が多くなり、山で虫捕りをしたりする子が減ったようだが、私としては是非とも自然に触れる機会を増やしてもらいたいと思う。だが、肝心の野山が危険となると頭を抱えてしまう。

どうにかならないものだろうか。

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ

悲惨な事故は胸が痛む

花束

今日は京都で痛ましい交通事故があった。死傷者が多数出ており、正直言葉がない。加害者も死亡しており、全容の解明は大きな困難を伴うだろう。

とはいえ、たとえ全容が解明されたとしても、死んだ人が帰ってくるわけでもなく、大けがをした人の身体が元通りになるわけでもない。事故から得られる教訓はいかにして同様の事故を防ぐかという対策だけである。

しかし、青信号で横断歩道を渡っていても事故に遭うとなれば、一体どのような対策があるというのだろう。ドライバーの中には意識障害や呼吸障害の持病のある人や酒を飲んでいる人、居眠りをしている人、携帯電話に気を取られている人、そして単純に殺意を抱いている人までいる。

こうなると、一歩家を出たら、常に四方八方に注意し、警戒を怠らないようにしなくてはならなくなる。まるで、幕末に京の都で活躍していた勤王の志士のようではないか。彼らは常に命を狙われていたので、絶えず神経を尖らせていた。

が、このような緊張を持続させることはまず無理であろう。どんな人間でも油断はするし、第一、朝から晩まで神経を尖らせていてはストレスでおかしくなってしまうではないか。

となると、やはり車側で対策を立てるしかあるまい。今回噂されているように、もしもドライバーに意識障害があるならば自動的に運転免許証を無効にする仕組みが必要だ。免許更新の際に障害について申告する義務があるが、ここでウソをつけばそれまでである。これはシステムの大きな欠陥と言えよう。

例えば、病院で診断を受けた際に医師から報告を受けて免許を無効にする仕組みを設ければよい。恐らく、個人情報の保護を理由に反対する政治家が出てくると思うが、人命には代えられない。何でもかんでも報告するのではなく、運転に障害が出る症状だけに限定すれば済む話だ。また、障害者の人権を盾に反対する人々も出てくるとは思うが、何とか理解していただくしかないと思う。あまりにも危険だからだ。

それから、車の方も、たとえアクセルを踏みっぱなしでも、障害物が近づくと自動的にブレーキがかかる仕組みを全ての車両に搭載すべきだろう。さらに、交差点などで青信号にもかかわらず車が近づいてきた時は何らかのアラートが発信される仕組みも有効にちがいない。

そういえば、ヨーロッパでは繁華街への車の進入を禁止している都市がある。例えばフランスのストラスブールだ。ここでは、市の中心街へは一部の業務車両を除き、車で入ることができない。交通手段は徒歩か自転車、または路面電車だ。なるほど人通りの多い場所にそもそも車が入ってこないのだから事故も起こりようがない。お金もかからないクールなアイデアだ。日本でも採用してはどうだろうか。特に観光地などでは有効だと思う。もっとも、タクシーなどは許可するしかないと思うが…

とにかく、痛ましい事故が多すぎる。予算の問題もあるが、できることから手をつけてゆきたい。特に最後のアイデアは是非とも検討すべきではないだろうか。 

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ

運転免許証更新

ポルシェ

運転免許証の更新に警察署に行ってきた。スイスやフランスなどヨーロッパの国々では、永久免許といって、一度取得すると一生更新のない運転免許を採用しているところが少なくない。だが、我が国では五年に一度、または三年に一度の更新が義務づけられている。私に言わせれば、更新手数料を稼ぐための単なる税金政策だと思うのだが、なんとかならないのだろうか。

とにかく、更新しなければ免許がなくなってしまうので仕方なく手続きを行った。まず指定のサイズの写真を提出したのだが、なんと、ここでトラブル発生。首から下があと7センチほど映っていないとダメだというではないか。せっかく400円払って照明写真撮影機で撮影してきたというのに、なんということだ。だいたい首から下は服である。こんなものがあと7センチ程度映ったからといって何になるというのだろう。裸なら、痣があるとか、傷があるといった身体的特徴を示す場合もあるだろうが、服を着ているわけだから、本人確認にとって何の意味もなさないではないか。

とはいえ、相手は警察だ。ゴネたところで何も得るものはない。私は担当のおばさんに百万ドルの笑顔をプレゼントし、再び写真を撮影するために警察署を後にしたのだった。

さて、今度は規定どおりの写真を撮影し、書類の記入も済ませ、滞りなく手続きを終えた。更新手数料の支払いの際に、交通安全協力金の1500円をお払いになりますかと尋ねられたが、もちろん断った。誰が払うか、そんなもん。大体写真代の400円を損したばかりではないか。私はそんなお人好しではない。

そもそも、交通安全協力金だが、払う必要などどこにもないのだ。払わなかったからといって何か不利なことが発生するわけでもなんでもない。あくまでも任意なのである。ところが、ここが役所のいやらしいところで、免許更新の際にさりげなく提示すると多くの人は強力しないと免許の更新に悪影響が出るのではないか、などと不安になってしまうのだ。このあたり、人間の心理をうまくついた実に卑劣なやり方だ。

金額の設定もいやらしい。もしこれが一万円だったら、たとえ不安になっても断る人が大半だろう。だが、1500円という一見たいしたことのない金額だと、まあしょうがないな、と自分を説得してしまう。まさに見事としかいいようのない金額設定だ。相当のワル、いや、心理学のプロが加担していることはまちがいないだろう。

はっきり言っておく。交通安全協力金は払う必要はない!!

実は、すでに我々は駐車違反や右折禁止違反、一時停止義務違反といった軽微な違反で罰金という名の「協力金」を十分払っているのである。これ以上払ってやる必要などどこにもないではないか。払っている人はみんな人が良すぎる。とにかく、払わなくてよいものは払わなくてよいのだ。

そもそも、ヨーロッパの先進国では永久免許ではないか。日頃から国際化とかグローバリゼーションなどと叫んでいる政府が、こと運転免許の話になると五年ごと、または三年ごとに更新というローカルルールに固執しているのはなぜだ。車検だって、存在しない先進国だってあるのだ。この件に関しては、この国は国際化を図りたいのではなく、税収を安定させたいだけのようである。要するに、都合のよい時だけ国際化を掲げ、都合の悪いことは国際化しないという態度だ。みんな、人が良すぎる。そろそろ怒ってもいいと思うのだが。

さすがに、永久免許というのは私もどうかと思うのだが、かといって五年ないし三年ごとに更新というのもいささか度が過ぎているのではあるまいか。それでこの国の交通事故がほとんどないというのなら話は別だが、毎年おびただしい数の交通事故が起きていることはみなさんご存知の通りである。頻繁に免許を更新しても事故は減らないのだ。

私の考えでは、免許はある年齢までは最低でも10年に一度の更新でいいと思う。あるいは20年に一度でもいい。そして高齢者になるに従って、更新頻度を上げてゆくのだ。その方が現行制度よりはるかに合理的だと思う。ただし、税収は減る。国民に優しく、政府に厳しい案だから、政府が取り組むとは思えない。だが、勇気ある政治家がそろそろ出てきてもよいのではないだろうか。

頻繁に行われる運転免許証更新の制度は、実に巧妙な国民財産の搾取であると私は思う。
(画像は愛車ポルシェ)

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ

ストレス溜まってます?

ストレス

最近心療内科が流行っていると聞く。岡山市内でもクリニックがあちこちで開院されているようだ。重い精神疾患の人はいうまでもなく、ごく普通に働いている人々の中にもこうしたクリニックに通っている人が少なくないらしい。どうやらストレスなどを抱えた人が増えているようだ。現代人にとってストレスや様々な悩みといった心の問題はどうやら大きな社会問題であるらしい。

ストレスや悩みからくる精神障害は、ほっておくと身体まで蝕んでしまう恐ろしい敵だ。なんとかこうした問題を取り除くことはできないのだろうか。知り合いの医師と議論してみた。

まず、物理的に取り除く方法だ。要するに脳の中からストレスや悩みを感じる部位を手術で外科的に取り除いてしまおうという試みである。だが、これはあっさり否定されてしまった。問題の部位を特定するのが難しい上に、万一上手く取り除けたとしても、その患者は二度とストレスも悩みも感じなくなってしまう可能性があるとのこと。つまり、朝から晩まで常にハッピーという、ある意味アブナイ人物になってしまうかもしれないのだ。失敗しても叱られても、とにかく嬉しい、そういう精神状態はやはり不自然だ。

次に、脳の中の嫌な記憶や心配事を電気的に取り除いてきれいさっぱり整理してはどうかと提案した。要するにコンピュータのハードディスクのデフラグのような対策だ。原理を説明しよう。人間は寝ている間に脳の記憶を整理しているという研究結果が報告されている。恐らく夢を見ているレム睡眠時だと思われるが、無意識に行われるため、消したい記憶や整理したい記憶を都合良く扱うことができない。

そこで、脳をコンピュータにつないで、ソフトウェアでデフラグを行うのだ。画面を見ながらマウスで不要な記憶を消去したり、様々な条件を指定した上であちこちに散らばっている記憶の断片を自動処理でくっつけたりと実に快適だ。脳との接続方法だが、iPhoneのタッチパネルのようなテクノロジーで、脳波の電気信号を取り込むデバイスを開発すればよい。映画『マトリックス』に出てくるような首の後ろのプラグは嫌だ。

さて、問題はソフトウェアである。例えばマックロソフト社のようにロクにテストもせずに発売し、後から不具合の修正を小出し小出しにアップデートする輩が出てくると困ったことになる。最悪の場合、頭の中がバグだらけという笑えないことになりかねない。そうなると会社で何かミスをすると、上司から「いい加減アップデートしろ!」とののしられることになるかもしれない。案外流行語になるかも。

さらに悲惨なのは、ウイルスだ。知らぬ間にコンピュータウイルスに脳が感染すると、無意識のうちに銀行に行って詐欺集団の口座に大金を振り込むといった事件が勃発するかもしれない。これはやばい。やはり脳をコンピュータに接続するのは危険だ。

というわけで、今回の医師との対談からは、ストレス社会への抜本的な解決策は得られなかった。努力はしたが力不足だったようだ。しかし、近い将来、我々の健康・生命維持にある程度有効なソフトウェアは開発されそうである。

例えば、iPhoneにAEDアプリが登場するというのはどうだろう。いざというとき、iPhoneを胸においてソフトを起動、赤いボタンをタッチすると電流がイナズマのごとく走るというスグレモノだ。ただし、一回でバッテリーが死ぬ。だが待てよ、これも悪用されるとそこはかとなく危険なアプリではあるな。

レントゲンアプリはどうだ。病院に行かなくても、いつでも身体をスキャンできる。もちろん解析機能も付いていて、腫瘍があれば警告が表示される。

カイロアプリもほしい。寒い日はiPhoneで暖まろう。温度を上げれば珈琲の保温にも使える。いや、お湯を沸かすことも不可能ではない。これは便利だ。

おやおや、すっかり話が脱線してしまった。結局、世の中はこれから先もどんどん便利になっていくが、人々のストレスはなくなりそうもない。

どうやら人間はそれほど便利にはできていないようだ。

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ