きびだんご王国 | 桃太郎伝説ときびだんごについて、岡山の有志が集まって楽しく語るサイト

きびだんご王国 桃太郎伝説

先生 ?

政治家は先生ではない

私は、先生という言葉は、学校の恩師などに対してのみ用いられるべきであるという認識をもっている。自分が師事したわけでもなんでもない人物に対して先生などと呼ぶのは筋違いという気がしてならないのだ。

しかし、世間では政治家のことを先生と呼ぶ人が多い。当たり前のように先生という敬称をつけて呼んでいるのを見て、私はその度に違和感を覚えてしまう。

はっきり言おう。議員は選挙によって選ばれた有権者の代表であり、有権者のために尽力するのが役目である。少なくとも議会制民主主義の理屈ではそうなる。断じて有権者より政治家の方がエライなどということはない。

実際、選挙期間中は彼らはひたすら頭を下げまくる。実に低姿勢だ。自分たちより有権者の方がエライということがよくわかっていると全身で表現している。ところが、選挙に受かった途端、先生と呼ばれてふんぞり返るというのはどういうことだろう。先生と呼ぶ方も呼ぶ方だ。学問や武芸でも教えてもらったことがあるのだろうか。個人的に師事しているならともかく、それほど面識のない政治家を先生などと呼ぶ理由はどこにもないではないか。

というわけで、私は政治家を先生と呼んだことは一度もない。常にさん付けで呼んでいる。あるいは肩書きを付けて呼ぶ。それだけだ。師事していない人を先生と呼ぶことは金輪際ない。ただし、大した実力もないのに周囲から先生と呼ばれている自称文化人などに対して皮肉をこめて先生と呼ぶことはたまにある。

とにかく、政治家も商売人も音楽家もみんな対等な人間である。政治家だからといって特別扱いする必要などない。にもかかわらず、みんなが先生、先生と呼ぶと、彼らも自分たちがすっかり偉くなったと勘違いしてしまうに違いない。それはこの国にとって決して喜ばしいことではないはずだ。

みなさん、政治家を先生と呼ぶのはもうやめにしようではありませんか。

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ