きびだんご王国 | 桃太郎伝説ときびだんごについて、岡山の有志が集まって楽しく語るサイト

きびだんご王国 桃太郎伝説

禁チョコのその後

チョコレート

以前の日記にも書いたが、私は先月「禁チョコ宣言」をして以来、全くチョコレートを口にしていない。私は意思の強い男なのだ。

で、結果はどうかというと、あっと言う間に体重は元に戻った。さらに200gほど下がって、その位置で安定している。しかも、食事の量は以前より若干増やしているにもかかわらず、である。それどころか、食事の量を安易に減らすと途端に体重が下がってしまう体質に変貌してしまった。

食事の量を増やしても体重が増えないということは、いかにチョコレートが体重増加の要因であったかということだ。やはり、以前の日記で指摘した通り、バレンタインデーは身体に悪いという私の仮説が証明されたとみてよいだろう。これからはバレンタインデーのことを「メタボ促進デー」と呼び、チョコレートによる肥満に警鐘を鳴らし続けようではないか。

ちなみに、私が原則として口にしないものはいろいろある。チョコレートの他にもポテトチップスの類い、チーズ、アルコール、缶コーヒー、ピーナッツなどだ。しかも、これらは私の大好物なのである。私はこれを意思の力に対するチャレンジと呼び、結構楽しんでいる。コンビニなどでこうした食品の前を通ると思わず買いたくなる。そこで、ぐっと耐えるのが快感なのだ。

おっと、思わずマニアックな世界に入りそうになってしまった。が、私がいろいろと摂生をしているにはわけがある。それは仕事に対する責任感である。人間、いい仕事をしようと思えば、やはり身体が資本なのだ。すでに引退して余生を送ってる者なら話は少し違うかもしれないが、やはり現役として働いている以上、健康に気を使い、身体を整えるというのはプロとして当然の義務だと思う。などと偉そうなことを書いたが、何を隠そう、私は以前病気を患って仕事に穴をあけた苦い経験があるのだ。その時は大勢の方々に多大な迷惑を掛けてしまった。そうした反省の上に立って摂生に務めているというわけである。

もちろん、上記の食品を絶対に口にしないというわけではない。年に一度くらいは付き合いでビールを飲むことはある。パーティでピザが出されれば有り難くいただく。が、その程度だということだ。

というわけで、「禁チョコ」はまだまだ続く。

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ