きびだんご王国 | 桃太郎伝説ときびだんごについて、岡山の有志が集まって楽しく語るサイト

きびだんご王国 桃太郎伝説

発想のための環境

カフェで発想が生まれる?

今朝、iPhoneでTIME誌のモバイル版を読んでいたら、面白い記事を見つけた。なんでも、孤独と静寂は革新的なアイデアの誕生を阻害するといった内容だ。

この記事は、適度な雑音の中で考えることが斬新な発想を生むという研究結果を報告している。具体的には、カフェがお勧めだそうだ。カフェでは周りで人々が会話をし、バリスタがカプチーノやフラペチーノをせっせと作っている。そういうおだやかな雑音が革新的なアイデアを生む環境を提供してくれるらしい。

本当だろうか。

日本では、古来より考え事をするには、人里離れた山奥にこもり、ひとり静かに座禅でも組んで悟りを待つ、といったイメージがある。事実、そうやって孤独と静寂の中で独創的なアイデアを生み出した偉人も少なくない。

さて、真実はどちらなのか。

確かに、私もこの日記を書いていて、ネタが全く思い浮かばないことがある。ひどいときは、ひとり静かに机の前に座って、三時間たっても四時間たっても何も書けないこともある。これなど、孤独と静寂が発想の邪魔をしている状態なのかもしれないな。

その一方で、病院の待合室でネタが浮かんだり、街をぶらぶら歩いていて何かひらめいたりすることもある。う~む、TIME誌の記事にも一理ありそうだ。

恐らく、考えている内容にもよるし、その時の精神状態もあるだろう。煮詰まっているときは、それこそカフェにでも出掛けた方が気分転換になるだろうし、ひとりで集中した方が成果が出るときもあるだろう。

ちなみに、今日の夕方、この効果を試してみようとカフェに出掛けた。仕事と勉強の能率を格段に向上させる方法論をカフェで考えてみたのだ。だが、上手くいかなかった。残念ながら、隣の席に若い女性のグループがいて、彼女たちの会話が相当うるさかったのだ。やはり、「おだやかな雑音」というのがミソである。カフェの客の入りや客層などは毎回異なるわけだから、なかなか革新的なアイデアとやらを生む環境には出会えないのではあるまいか。

待てよ。もしかするとカフェもヨーグルトのように、ひとりひとりと相性があるのかもしれないな。自分にとってアイデアを生むのに適したカフェというのが案外どこかにあるのかもしれない。

よし、暇ができたらカフェ巡りをしてみよう。

 

きびだんご王国のFacebookページは、コチラ

カテゴリー : もろもろ